毒親育ちの毒親考察

私の母は何かがおかしい

毒親はいつまでも家族の上に君臨しようとする

 

親はいつまでも「家族の要」ではない。

家族を営み、子どもに対して力を持っていたのは遠い昔の話だ。

 

やがて子どもは独立し、それぞれの道を歩むようになる。それぞれが「家族の要」になり、自分たちの家を支えていかなければならない。

 

それが毒親にはわからない。

いつまでも、かつての家族の上に君臨し続けようとする。

 

そうしてやがて「私をないがしろにしている」と文句を言い、「ほっとかれている」と泣き言を言い、挙句にはあること無いこと悪口を言って回るようになる。

 

あなたの時代はもう終わったんだよ。

後は子供たちを静かに見守るか、速やかに退場していくかしかないんだよ。

 

そんな気概というか、人としての強さというか、そういうものが毒親には皆無なんだ。

 

昔、私が我が子に「世のため人のために働くような人になってほしい」と言うのを聞いて、「なんでそんなこと思うん? 私はそんなこと思ったことがない」と言い放った毒母。

 

立派な人間になりたいとか、社会のために何かしたいとか、なんと言うのかなぁ…そういう「志」みたいなものがないんだよね。

 

それは毒母自身に対してもないし、子どもに対してもないんだよ。

刹那的というか何というか…自分に「軸」がないんだな。

 

「こういう風に生きていきたい」という軸がないから、その時の自分の気分で周りを振り回すんだ。

 

その日、その瞬間、自分の気分が良かったらそれでいいんだよね。だから毒母には成長がないし、何かを積み重ねてくってことがないんだよ。

 

どこまでも「自分の感情中心」なんだ。

 

それならそれでいいよ、でもだったら最後まで自分で自分の始末をつけてほしい。そんなときだけ子どもを頼らないでほしい。

 

自分がいつまでも家族の中心でいたんだろ? 力を持っていたいんだろ?

だったら弱音を吐かずに、どっしりと構えていたらどうなんだ?

力は発揮したいが頼りたいって、矛盾しているって思わないか?

 

あぁそうか、そういう「志」がない人だから、自分に都合よくコロコロ言うことが変わるんだよね。

 

年老いて尚、迷惑なところだけはパワフルだ。